他に浜辺でイベントを開催している団体さんが見当たらなくなったので、今度は場所を変えてみることにしました。
次に私が閃いたのは天使=聖なる場所。
すぐに「教会」という単語が頭に浮かびましたが、いやいや、それは安直すぎです。
ここは日本なのですから、裏をかいて「神社」に向かいましょう。
花火で夏を楽しむハッピでハッピー!夏祭りさん
鳥居をくぐって長い石階段を上るとと、そこにはハッピを着こんだたくさんの人だかりが。
これはもしかしたら天使が現れたのでは!?
どうやらここでは「ハッピでハッピー!夏祭り」という合同団体さんの主催で、みんなで花火大会をしているところみたいです。
この夏のイベントのために結成された団体さんで、
・芸術くらぶ・Montparnasseさん
・ふともも教総本部さん
・男女逆転部さん
・4部!さん
・メイド喫茶さん
・ねこみみ「イベント」クオリティーズさん
の6団体で、主に同好会団体メインで構成されているとのことでした。
私も花火をいただいたので、早速火をつけて遊んでみました。
薄暗い境内に幻想的に浮かぶ綺麗な花火にしばし見入ってしまいました。
残念ながら「ハッピでハッピー!夏祭り」のイベントは取材時が最終日で、各団体さんの内容までは取材できませんでしたが、次回は遊びに行かせていただきます。
特に、イベントを振り返って、
「協力していただいた部の方々のイベも楽しかったし、開催してよかった」
と語った方の満足そうなお顔がとても印象的でした。
次回開催についてもとても意欲的なので実現が楽しみです。
今回見逃した方はワクワクしながら次を一緒に待ちましょうね。
って、ああ~~~~~!
花火に夢中で、天使を探していませんでした……。
どうもこんにちは。
新米ジャーナリストの速水千尋です。
花火をしていて感じたのですが、ここの生徒さんたちはみなさん優しい方ばかりですね。
周りの見物客に火花が飛び散らないように花火をされる方は、譲り合って楽しんでおられました。
おそらく、この優しい心を持っているからこそ、天使をみることができるのでしょうか。
あれ?それなら私は優しい心を持っていないから見えないのかな……?